Quantcast
Channel: 早稲田水球部員の日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 782

2022「飛翔」

$
0
0


遅れてしまいましたが、皆さん、明けましておめでとうございます。




2022年度、早稲田大学水泳部水球部門主将を務めさせていただくこととなりました谷健太朗と申します。

以後よろしくお願いいたします。





新年の挨拶にあたり、まず日頃からご支援頂いているOB、OGの皆様、監督、コーチ陣、保護者の方々に御礼申し上げます。






  






主将として初めてブログを書かせていただくということで、本年度のチームスローガン、目標についてご報告させていただきます。






スローガンについてですが、本年度は「飛翔」に決定いたしました。






目標につきましては、

1、関東学生リーグ決勝進出

2、早慶戦優勝

3、日本学生選手権メダル獲得

4、日本選手権ベスト4

以上4点を定めました。







決定したスローガンの下、目標を達成できるよう、日々練習に精進して参ります。








昨シーズンでチームを牽引して下さった樋爪吾朗主将、上中大樹副主将には私たちを強く引っ張っていただいくと共に、良い意味で上下関係の壁を壊して下さり、後輩たちが意見を述べやすいような環境を作っていただきました。








したがって、近年で最も雰囲気の良いチームとして活動できていたのではないかと実感しております。









4年生のお二方が残してくださった温かいチームの雰囲気を維持しつつ、4つの目標達成のための課題特定、改善計画立案、計画実践を部員全員で行って参ります。









私個人としては、水球の実力や社会人としてのマナーを身につけることはもちろん、部員一人一人が常に考えながら行動することができるような環境作りを行なって参ります。








コロナウイルスの終息を願い、本年度では皆様に直接日頃支えて頂いている御礼を申し上げるとともに、勝利の喜びを分かち合うことができれば光栄です。







最後に、繰り返しにはなりますが、私達水泳部がこのような状況下で活動が出来ておりますのは、監督、コーチ陣、保護者の方々、OB、OGの皆様のお陰です。

皆様の支えによって水泳部が成り立っているという事に今一度御礼申し上げると共に、今後ともご指導宜しくお願い致します。





水球部門主将 谷健太朗

















Viewing all articles
Browse latest Browse all 782

Latest Images

Trending Articles



Latest Images